【30名限定!無料オンラインセミナー】「モノからコトへ」はもう古い? ~「製品の売り切り」から脱却できない理由とサービス化の本質~
事業開発に特化したコンサルティング・研修を手がけるBDスプリントパートナーズが運営する、完全オンラインの実践型スクール 「BDマネジメントスクール(BDMS)」。BDMSが提供するプログラムのうち、「Update(アップデート)」は、月1回ペースで平日夜に開催するワークショップ形式のオンラインセミナーです。
第2弾となる「Update Vol.2」のメインテーマは、近年、製造業において急速に進む、サービス化による「モノ」から「コト」への転換。
時代のニーズが「モノ」から「コト」へシフトしていると言われ続けて久しく、すでに古い言葉のように感じますが、実は当社クライアントからは、今もこんな声がたびたび聞かれます。
具体的にどうしたらいいか、さっぱりわからない。
うちはメーカーなのでサービスは馴染まない気がする。
「モノ=製品」を「コト=サービス」に変えればよいだけではないか?
実際にやろうとすると、社内でさまざまな横やりが入る。
モノからコトへの転換、つまりサービス化を推進すると、組織体制や人材・スキル、利益モデル、資産・業績評価など、意思決定の軸が大きくと変わります。そこで障壁にぶつかってしまって、「製品の売り切り」から脱却できない企業がまだまだ多いのが現状です。
本セミナーでは、事業開発分野の第一人者であり、さまざまな業種の大手メーカーに対し戦略コンサルティングを行ってきた当社代表の秦充洋が、参加者の疑問に答えながら、いかに脱モノ売りを実現し、サービス化によって「高収益事業」を作り出していくか、その仕組みづくりのポイントについて解説します。
当校の受講生はもちろん、既存事業の変革に挑まれている方、メーカーの開発部門・営業部門の方、経営の舵を取る企画部門の方、メーカーを顧客に抱えている企業の方、など、現状を打破したい方、将来を見据えて今「知識」を深めたい方に参加いただきたいセミナーです。
ぜひ奮ってご参加ください!
– – – – – – – – – – – 開催概要- – – – – – – – – – – – –
▼開催日: 2021年2月24日(水) 19:00-21:00 (20:30以降、Q&Aを実施予定)
▼プログラム:
– BDマネジメントスクールのご紹介
– セミナー 「モノからコトへ」はもう古い? ~「製品の売り切り」から脱却できない理由とサービス化の本質~」
登壇者: 株式会社BDスプリントパートナーズ 代表取締役CEO 秦 充洋 (プロフィールは以下参照)
– Q&A
※当日の状況により一部変更となる可能性があります
主催: 株式会社BDスプリントパートナーズ https://bdsprint.com/
BDマネジメントスクール https://bdmschool.org/
– – – – – – – – – – – 参加方法- – – – – – – – – – – – –
▼チケット料金
参加無料です。Peatixよりお申し込み下さい。
▼当日の参加方法
本セミナーはオンラインセミナーです。当日はZoomを使用します。
お申し込みいただいた方へ当日のURLをご案内いたします。
※前日までに参加URLをお送りします。
※競合にあたる企業様は、ご参加をお断りさせて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。
▼参加にあたっての注意点
このセミナーではZoomのブレイクアウトルームを使用してグループワークを行います。
また資料をGoogleスライドで表示するため、どちらにもアクセスできるPC・タブレットのご用意をお願いします。
– – – – – – – – – – – 登壇者プロフィール – – – – – – – – – – – – –
講師:秦 充洋(BDスプリントパートナーズ/ミレニアムパートナーズ 代表取締役CEO)
大企業向けコンサルティング、スタートアップ起業及び上場、ビジネススクール講師の3つのキャリアと経験から、事業開発分野における第一人者として、体系化されたノウハウに基づいた実践的なアプローチで大手企業の事業部門や研究開発部門など多くの組織、起業家を支援しています。
・ ボストンコンサルティンググループ(BCG)にて既存事業の見直し、新規事業、人事組織戦略、M&A などプロジェクトマネジャーとして多岐にわたるプロジェクトを指揮
・ 医療従事者向け情報サービス会社(株)ケアネットを共同創業し、東証マザーズ上場
・ グロービス経営大学院講師を経て、現在は一橋大学ビジネススクール(HUB)と早稲田大学ビジネススクール(WBS)の両校で事業開発の講師を務める
・その他、特許庁・知財アクセラレーションプログラム(IPAS)有識者委員、東京都「未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト」審査員、日経BP「新規事業創造塾」、日経新聞社「テクノロジーインパクト2020」など
著書:『プロ直伝!成功する事業計画書のつくり方』(ナツメ社)